※※ ①入試情報特設サイトへアクセス ②ユーザ登録 ③出願登録 ④入学検定料の支払 ⑤[宛先票]?[志願票]、その他 必要な書類の印刷 ⑥提出書類の郵送 ⑦[受験票]の印刷?全研究科、専攻、プログラムともに、入学試験は川越第1キャンパスで行います。※試験場および集合時間は都合により変更になる場合があります。詳細は受験票で必ず確認してください。35,000 円試 験 場川越第1キャンパス?上記の金額に、別途手数料(700円)が加算されます。すべての出願はインターネットを利用した Web 出願となります。提出書類については、「提出書類」の項(P7~P8を参照)を確認してください。なお、提出書類は発行に時間がかかるものもありますので、余裕をもって事前に準備をしてください。区 分一般社会人外国人留学生集合時間9:4510:00~11:00「Web出願操作手順書」を確認し、「入試情報特設サイト」の「Web出願システム」にて、ユーザ登録をしてください。「Web出願操作手順書」に従って操作し、「個人情報登録」「入試制度登録」を行ってください。※入試制度の登録間違いに注意してください。【支払い方法】●コンビニ決済 (セブン-イレブン、ローソン、ファミリー マート、ミニストップなど)●クレジットカード決済(Visa、Masterなど)●Pay-easy(インターネットバンキング、ATMなど)入学検定料支払い後、Web出願システム内で、[宛先票]?[志願票]、その他必要な書類を印刷してください。試験日4日前までに受験番号を発行します。Web出願システム内で[受験票]のダウンロードができるようになりますので、試験日までに受験票を印刷してください。本学ホームページ / の「入試情報特設サイト」から、「出願手続ガイド」のページを確認してください。入学試験要項(本書)で出願資格を確認し、必要な提出書類を用意します。[宛先票]を市販の角2封筒(A4サイズが折らずに入る大きさ)に貼り付け、提出書類を郵便局窓口より簡易書留?速達で郵送してください。提出書類(P7~8を参照)を必ず確認してください。論 文面接?口頭試問12:30~-6-試験場?試験時間入学検定料出願の流れ
元のページ ../index.html#8